[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シュア(SHURE)の高遮音性イヤホン
SE215SPE-A(SHURE SE215 Special Edition)が大人気バク進中です。
小型ながら力強くより厚みのある低音を出力するということで
「音質」について参考になるレビューをダイジェストしてみました。
【音質についてのレビュー】
・低音は柔軟で豊かで1万円ランク価格帯ではありえない音質の高さです。量と質のバランスのいい低音でボーカルや中高域もクリアで、モニターにもリスニングにも使えます。
・厚みのある低域を目指してチューニングされているので好みが分かれるところですが、全体的に低音域が前に出てくる分、やはり高音域は少々隠れます。中~高音域のはっきりしたナチュラルな音が好みの人には少しくもっているように感じると思います。
・低音は自然で包み込むようなウォームな鳴り方で、最近の低音特化機種によくある芯の太いバキバキとは違い、音場感はSHUREとしては横に広く感じます。
・高音が意外と伸びます。刺さってきて聴いてて疲れ足りはしません。低音はズンドコではないですが量は少ないながらも力強い低音です。
・無印SE215より低音がでていると感じた。
・低音強調モデルと聞くとドンシャリをイメージしましたが、バランスよく低音をやりすぎないように厚みがあって、中高音も埋もれてボワボワすることもない。
・力強い低音はレゲエ、EDMを聞く私にとって非常に心地よい。
・打ち込み系のクラブミュージックを聴いていて、高音のキレと厚みのある低音がグイグイくるので、気持ちよく盛り上がれます。
・ダイナミック型らしく元気でメリハリのある音です。モニター的に聴くより、音楽を楽しむイヤホンだと思います。
・ハイエンド機種はいくらでもありますが、何万も出したくないという人にはお勧めします。いい音が出てると思いました。
(出典 Amazon.co.jp、価格.com)
SE215SPE-A(SHURE SE215 Special Edition))は
1万円の価格帯のイヤホンでは音質最強クラスですね。
SE215SPE-A(SHURE SE215 Special Edition)
▼Amazon.co.jpに在庫あり